どのようにお客様へ利益を還元するのか?
~引越業界、不動産業界そして「インターネット一括見積りサイト」業者とその仕組み~
初めにお伺いします。
皆さんが引越しをされる時、どのような方法で引越会社を探していますか?
① 契約した不動産賃貸仲介会社からの紹介
② インターネットの一括見積りサイト
③ 住宅メーカー、マンションデベロッパーからの紹介
④ NTTの電話帳で探す
⑤ 知人、友人等からの紹介
以前(15年位前)までは、圧倒的に④⑤のケースでした。
確かにそこでも『相見積り』は存在したのですが、
現在のそれとは比較にならないほど緩いものでした。
その中で引越業界では上記の様に同じ仕組みで戦いつつ、
他社との集客に違いを出そうとして『法人営業』に力を入れ始めました。
所謂、①③の不動産業者からの『紹介』です。
賃貸物件や戸建て、マンションに拘わらず、
引越会社の法人営業マンは不動産業者に日参していたのです。
紹介を取ろうと各社血眼でした。
不動産関係者、引越会社、どちらが言い出したのかは定かではないのですが、
お客様を紹介する見返りとして『紹介手数料』を
引越会社は不動産会社へ上納していたのです。
そこでまた競争が始まります。
他の引越会社よりも多くの有益な情報を集めるため、
引越会社は独占または最優先に紹介を得ようとして、
紹介手数料を引き上げにかかりました。
他社が10%なら当社は15%、次の引越事業者は18%と・・・
叩きあいをすることで、本来は10万円の引越が6万円になり、
その6万円の中から紹介手数料として15%~20%を不動産業者へ。
実際の実入りは、本来引越会社として経営が成り立つ10万円の半分です。
我が身を削って引越会社は顧客獲得に必死でした。
ちなみに不動産業者に対して支払う『紹介手数料』は、あくまで受注ベースです。
後ほど説明致しますが、その手数料資金はどこから出ているか察して頂けると思います。
そして8年ほど前に『真打ち』が登場します。
インターネット社会に適応した「インターネットからの一括見積りサイト」
(以下、サイト運営業者と呼びます)です。
こんなに便利なものは無い!と引越業界内の評判は上々でした。
実際に引越予定客がPC上でチェック項目をクリックするだけで、
電話をする必要が無く、個別の引越会社へ見積りの依頼が舞い込みました。
引越会社は、
「こんな便利な仕組みがあったんだ!」
と、考えて複数あるサイト業者への登録をします。
大手の引越会社も中小の運送会社も・・・
経験のある方も居られるでしょうが、
サイト運営業者からの情報を受けた引越会社は、
電話等では絶対に料金を出しません。必ず見積り訪問を言われます。
5~6社の話しを各々1時間程度かけて聞いていると、
誰だって引越会社の違いなどわからなくなることでしょう。
前述の不動産業者が『受注ベース』ですが、
サイト運営業者は『情報発信ベース』です。
受注をしようがお客様がキャンセルされようが、
サイト運営業者は情報分だけの実入りがあるのです。
では、皆さんの利便性に隠れた仕組みとは何なのでしょうか?
先ほどの不動産業者への『紹介手数料』、
サイト運営業者への『情報料』は何処から出ているのでしょうか?
『不動産屋さんが勧めてくれたから』
『一括で見積りが取れて便利だから』
こんな理由で見積りを取っていませんか?
この流れで発生する各種の『紹介手数料』は、
実は皆さんの引越代金から支払われているのです!
結局、便利なものを使うコストは、使った人(消費者)が払っているのです。
私のプロフィールをご覧頂ければわかるかと思いますが、
このように引越会社があまりにも虐げられている実情がありました。
話しは変わりますが、皆さんは生活する中で
『紹介手数料』なるものを受け取った経験があることと思います。
これは何も金銭を受け取るだけではありません。
ある一定のサービスを受けることもあります。
例えば、
友人や知人が家を探している時に紹介した不動産屋さんから。
車を探している(新車、中古車を問わず)友人に車屋さんを紹介した時。
友人を自分の行っている美容院へ、テニススクールへ紹介する等。
ご紹介した方が、被紹介業者からある一定のサービスを受けられる!
そんな内容です。
どうですか?心当たりがありますよね?
この仕組みは小さな金額(サービス)に限らず、大きな金額も動いています。
身近で最たる例が不動産業界、ブロードバンド業界、携帯電話業界なのです。
私はこの仕組みを逆手にとって、
皆様がストレスに感じておられる以下の2点を簡素化し、
消費者である皆様に最大限のメリットを享受して頂こうと考えています。
①引越会社の選定
②引越代金の交渉
こんなことに時間を割いたり頭を痛めることなど、これからは必要ないのです!
『より安く!(究極の価格が無料です)』
『より安心、便利に!』
をご提案致します。
この『0円引越』の仕組みをスタートさせるにあたって、
多くの企業経営者の方々とお話しする機会がありました。
その中でも、経営者の方がお客様第一を考えておられる企業様に
今回はご参加頂いております。
私は、消費者の利益を守ることが事業者の利益を守ることだと信じています。
ご協力賜わった経営者の皆さま、これからも一緒に頑張って参りましょう。
新しくお取引くださる事業者の方、どんどんお声を掛けてください。
最後になりますが、
皆様がお困りの案件(物損クレームなどの解決方法等)が御座いましたら、
メールにてご相談ください。
引越業界のプロとして出来る限りのアドバイスをさせて頂きます。
もちろんご相談頂いても料金は『0円』です!
拙い文章ですが私の思いを書き留めておきます。
最後まで読んで下さってありがとうございました!